先日、大学時代のサークル仲間とゴルフに行ってきました。
久々に顔を合わせたメンバーとまわるラウンドって、やっぱり楽しい。
そんな中で、後輩が「脱サラして田舎暮らししたい」とちょっと印象に残った話があったので、今日はそのことを書いてみようと思います。
目次
脱サラ田舎暮らししたい後輩
一緒にまわったメンバーの中に、某メーカー勤務の後輩がいたんです。
今は管理職で、社内でもそれなりに重要なポジションっぽいんだけど、途中のカート移動中、ふとした感じでこんなことを言ってきました。
「もうね、疲れました。正直、会社辞めて田舎に移住しようかなって思ってるんですよ。」
おお…それって結構、本気っぽい?と聞いたら、
「最近ずっと妄想してるんです。どこかの島で古民家買って、DIYしながらのんびり暮らしたいな〜って。」
とのこと。
なんか、そのイメージって憧れる人多いですよね。
海の見える集落で、朝は鳥の声で目覚めて、昼は畑をいじって、夜は焚き火しながら星を眺めるような暮らし。
家も古民家を買って、自分で直していく感じ。
YouTubeとかでよく見るやつ。めっちゃ魅力的に見える。
脱サラ田舎暮らしって大変よ
…とはいえ、僕としてはちょっと現実的な話もしておきたくなったんです。
実は私の実家もかなり田舎で、そういう暮らしの「裏側」も見てきてるので
例えば…
- トイレ、いまだに汲み取り式のところがある
- 夏は虫との戦い(でかいクモ、ムカデ、フナムシとか…)
- 冬は雪、春は草刈り、秋は台風
- ネット遅い、コンビニ遠い、病院もない
自然は素晴らしいけど、「不便さ」と紙一重なんですよね。
「ゆったり暮らす=楽な暮らし」じゃないってことは、けっこう伝えておきたくて。
一番の壁は、“人間関係”かも
後輩も気にしてたのが、「よそ者って地域に馴染めるのかな?」っていう心配。
これ、マジで重要です。
田舎ほど人との距離が近い分、「誰かが来た」「どんな人か」って、めちゃくちゃ注目されるし、最初は壁を感じることもある。
どんなに自然が最高でも、人間関係がギクシャクすると一気にしんどくなる。
もちろん、あたたかく迎えてくれる地域もたくさんあるけど、それは「地域による」し、「本人の関わり方次第」でもあるんだよなぁ…。
とはいえ、それでもやってみたいって思えるなら、僕は全力で応援したい派。
今の生活が絶対正解なわけじゃないし、自分の人生に「こうありたい」というイメージがあるなら、挑戦してみるのもアリだと思う。
ただし、いきなり全振りで引っ越すのはやめたほうがいいかも。
まずは週末移住や短期滞在とか
- 土日だけ島で過ごしてみる
- 地元の人とちょっと話してみる
- 古民家のDIY体験とかやってみる
そういう「お試し移住」を積み重ねていけば、理想とのギャップも見えてくるし、逆に「これはイケる」って確信も持てると思う。
まとめ
脱サラして田舎に暮らす。
最近、こういう生き方を本気で考える人が増えてるなぁと感じます。
でも、夢だけじゃなくて「生活」としてリアルに想像することって、やっぱり大事。後輩の選択がどうなるにせよ、ちゃんと準備して、自分の足で暮らしを作っていけるなら、それってすごく素敵なことだと思います。
おすすめ
990円(税込)【送料込】
楽天ブックス
光文社新書 樋口明雄 光文社イナカグラシドクホン ヒグチ アキオ 発行年月:2021年09月16日 予約締切日:2021年08月15日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784334045654 樋口明雄(ヒグチアキオ) 1960年、山口県生まれ。雑誌記者、フリーライター等を経て小説家に。作家業のかたわら野生鳥獣保全活動に従事。趣味は渓流釣りと登山。松涛館流空手初段。2008年『約束の
1,540円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>定年後は田舎でのんびり暮らしたい、<br /> 自然も人情も豊かな田舎で子育てしたい、<br /> 農業をしながらスローライフを味わいたい…。</p> <p>いま、地方移住がブームです。<br /> 中高年だけでなく、若者も、<br /> 田舎暮らしに憬れて、地方に移住する人が増えています。</p> <p>新しい趣味を広げるには、田舎暮らしは最適です。<br /> 自然と生活空間との調和は豊
990円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>田舎暮らしにスローライフはあり得ない! ーー東京から自然あふれる地方に移住して20年の小説家が満を持して贈る、田舎暮らしのノウハウとダークサイド。土地探しから家の建築、移住費用、田舎ならではの生活必需品、地元民との関係、次から次へと襲いかかってくる都会ではあり得ないトラブルまで、軽妙な筆致で克明に綴るキレイゴト抜きの「田舎暮らし毒本」。本書を読まずして移住するべからず!</p>画面が切り替わ
1,650円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>実際の田舎暮らしの様子を伝え、新しいライフスタイルを提案!</strong></p> <p>富士フイルムの科学研究員が、退職してあこがれの田舎暮らしを開始。そこに至るまでの紆余曲折。余っている家や土地の活用により低コストで自由な暮らしをする人が増えている。田舎暮らしを実現するためのキーは、お金でも情報でもなく、意外なものだった…</p> <p><strong>【目次】</st
1,496円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>自然の中で、のびのび子供を育てたい、と房総に居を移したものの、それは予想を超えた困難の始まりでもあった。水道未完備、台風の水害、木々の手入れの想像を絶する手間……。そんな毎日も、先人の知恵や偉人の警句があれば、軽やかに乗り越えられる。日々の暮らしの中に学びの源泉を見出す、現代日本版「森の生活」。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお
660円(税込)【送料込】
楽天ブックス
アース・スター コミックス 秋乃かかし 裂田 アース・スターエンターテイメントオレンチニキタオンナキシトイナカグラシスルコトニナッタケン アキノカカシ サクタ 発行年月:2021年01月12日 予約締切日:2020年11月11日 ページ数:186p サイズ:コミック ISBN:9784803014808 本 漫画(コミック) その他
726円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>あと3か月でクリスとの子供が生まれるというのに、莞爾はバルさんときちんと話せてはいなかった。そんな考えることが多い莞爾のところに魔法の畑プロジェクトの統括責任者・木野がやって来たり、超大規模台風が上陸するため収穫を早めたりするなど、ゆっくりする暇がなくて…!?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、
869円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>草太郎は離婚した母親に連れられて東京から盛岡のじっちゃんの家にやって来る。まもなく母はいなくなり、残された草太郎はじっちゃんと5匹の猫達と共に自然と人情一杯の田舎生活を満喫することに!?昭和レトロ田舎ライフコミック!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページ
869円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>草太郎は離婚した母親に連れられて東京から盛岡のじっちゃんの家にやって来る。まもなく母はいなくなり、残された草太郎はじっちゃんと5匹の猫達と共に自然と人情一杯の田舎生活を満喫することに!?昭和レトロ田舎ライフコミック完結!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このペ
660円(税込)【送料込】
楽天ブックス
アース・スター コミックス 秋乃かかし 裂田 アース・スターエンターテイメントオレンチニキタオンナキシトイナカグラシスルコトニナッタケン アキノカカシ サクタ 発行年月:2020年08月12日 予約締切日:2020年06月12日 ページ数:178p サイズ:コミック ISBN:9784803014396 本 漫画(コミック) その他